30代、右後頭部、こぶ、痛み

person30代/女性 -

産後4ヶ月になります。
産後間もなく、右のこめかみ部分が痛む片頭痛がずっと続いておりました。
1週間ほど前、その片頭痛がぴたりとおさまり安心していたところ、右後頭部(耳ぐらいの高さ)がズキンと痛み、手で触れてみると膨らんでいるように感じました。
それから毎日、夕方頃になるとズキンと痛む日が続き、痛みも強くなっているように感じ、今現在、手で痛む部分を触れてみると、
指2本分ほどの大きさの膨らみが2つ、
指1本分ほどの大きさの膨らみが1つと、増えています。
3つとも右半分の後頭部です。
写真を撮ってもらいましたが赤みも何もなく、周りの肌の色と同じで、ただ膨らんでいるだけです。
検索すると吹き出物や粉瘤と出るため、
本日皮膚科を受診しました。
顔などに水ぶくれの集合体などができたら帯状疱疹の可能性があるからすぐにきてくださいと言われましたが、今日のところは大きなできものと診断され、ナジフロキサシンローションを処方していただき、朝晩と塗るよう言われました。

帰宅しましたが、ズキンと痛む頻度も多くなっているように感じ、痛みも右側頭部全体にかけて強くなっている気がします。
関連性があるかどうかは分かりませんが、
痛むたんびに右耳も痛む時があります。
また、右の胸と脇のつけ根の間をおさえると、ほんの少しですが痛重い気がします。

頭痛があるため脳神経外科へ行くべきか悩んでいましたが、こういった症状の場合、皮膚科の受診で正しかったのでしょうか。
薬を塗りながら、様子見で良いのか、悩んでおります。
アドバイスを頂けると幸いです。
よろしくお願いいたします。

7名の医師が回答しています

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師