RSウィルスと発疹について
person乳幼児/女性 -
1歳6か月の双子の女の子です。
RSウィルスと診断されました。1週間以上熱が下がらず悩んでおります。
以下、経緯です。
3/11(火)夜 妹 発熱
3/12(水)妹 受診(風邪薬と解熱剤処方)
3/13(木)妹 受診(検査:RSウィルス陽性)
3/14(金)姉 発熱 受診(風邪薬と解熱剤処方)妹 受診(少し中耳炎になりかけているとのこと、抗生物質処方)
3/15(土)3/16(日)の2日間、妹の熱が下がってきたので、回復に向かっていると思っていたのですが、3/17(月)の朝、真っ赤な発疹が足の付け根、お尻、お腹と背中に現れ、次第に首、顔、腕、足へと広がっていきました。
3/17(月)姉 妹 受診 (妹:ウイルス性の発疹とのこと、ステロイドを処方)
3/18(火)姉 妹 受診 (妹:明日3/19(水)も熱が下がらなければ、点滴をします。と仰いました。)
3/11から発熱、3/19 今日まで間の3/15、16 の2日間以外熱が出ている状態で発疹が出た3/17から現在まで、高熱時39.5度 、解熱剤を投与した後は、一番低くて37.5度、 殆ど38度台で、熱が下がりません。
先生方に相談させていただきたいこと
1.発熱から1週間以上熱が続いていることが不安です。
熱が下がらない原因は何でしょうか。
2.発疹はステロイドが入った薬を投与した後、暫くすると消えるのですが、時間が経つとそれまで発疹が現れなかった部分に新たに現れます。(発疹が移動している感じです。)
この発疹も2日間消えず、酷くなる時があります。目の近く、瞼にまで発疹が現れています。広がり方が怖いのですが、全身にウィルスが回っているということでしょうか。
この発疹はいつ治るでしょうか。
3.姉は2日間ほど高熱が出ましたが、平熱に戻り、咳鼻水は残っています。発疹もありません。妹は症状が酷いので、RSウィルス以外の他の病気も併発しているのではないか心配です。
家族の都合がつかず、3/19(水)は、点滴に連れて行けない上、3/20(木)は祝日なので、1週間分の薬を処方してくださりましたが、受診に行ける3/21(金)までとても不安です。
RSウィルスはこんなにも高熱が長引き、ウィルス性の発疹もこんなにたくさん現れ、2日3日では治らないのでしょうか。
いつごろ回復に向かう病気なのでしょうか。
長々失礼いたしました。
何卒よろしくお願いいたします。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。