白内障手術後の結膜浮腫について
person60代/女性 -
昨日白内障手術を受けました。
今日、術後翌日の診察を受けました。
視力も一応出てきており、矯正視力は1.0程度は出ていると言われました。
診察の上では問題ないので次は一週間後と言われました。
ただ白目の部分が真っ赤です。これは反対側の白内障手術の時もなってしまい
先生からも出血しやすく、普通は3週間くらいで引いてくるけど、私の場合はもう少しかかりそうと言われ
昨日手術した方も同じく真っ赤になりました。
ただ、診察してもらった時はそこまで意識しなかったのですが
帰ってきて眼帯を外してもらった目を見たら
真っ赤な事に加えて
左目の左側の方が、ぶよぶよしていて、多分浮腫が起きているのかなと思います。
痛みとかは特にはありませんが
浮腫のせいでゴロゴロはしています。
術後一日しか経っていないので、ゴロゴロしているのは仕方ないかと思うのですが
このぶよぶよの浮腫はもらっている点眼(ガチフロ、ブロナック、サンベタゾン)をさしておけば大丈夫でしょうか。
結膜出血の浮腫で見た目もかなりな感じです。
結膜浮腫は冷やすと良いとネットで見ましたが、数日目の周りは濡れタオルも、雑菌予防のために駄目と言われたので、冷やす手立ても無く…。
この浮腫がぶよぶよしているせいか、まばたきするたびに見え方も左側の端のほうがキラキラしています。
明日は祝日でお休みなため、少し心配になってしまいました。
見づらいですが、写真も添付させていただきました。
宜しくお願いします。
眼科分野 に限定して相談しました
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。