子供への喫煙による副流煙の影響について、詳しい先生お願いします

person乳幼児/男性 -

新築の低層マンション(といっておりますがアパートに毛が生えたようなものです)に引っ越しました。
一歳になったばかりの子供がいます。

うちは喫煙者がいないのですが、一部の部屋にかなり強めにたばこの臭いがするようになりました。(管理会社には報告済みですがリアクションが非常に遅く困っています。)
その後寝室にしている部屋でも夜になるとタバコの臭いがする気がするようになり、常にタバコのことを考えてノイローゼぎみです。

心配なのは一歳なりたての子供が毎日このどこか他の部屋から侵入してくる副流煙を吸うことで将来肺癌になったり、喘息になったりとなんらかの害を被ることを恐れています。
他の部屋からのタバコの臭いには副流煙に含まれる有害物質もそれなりにあわせて入ってきているのでしょうか。
不安でそればかり考えてしまい質問させていただきます。
よろしくお願い致します。

3名の医師が回答しています

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

関連Q&A

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師