柱に頭を強打しました。病院への目安が知りたいです

person50代/男性 -

主人が昨日夕方に家の柱に右前走の頭を強めにぶつけました。物を片付けていてふりむいた時に勢いよくぶつけた感じで、結構な音がしました。そのときはかなり痛くしばらくスローな動きをしていましたが、数分でもとのように動けていました。
今まで酷い頭痛、嘔吐などの異変は見られません。ぶつけたところはさわればまだ痛いかなくらいです。
よく頭をぶつけて、そのときは回復したが、後から急変して亡くなったなどを目にします。今はぶつけて16時間くらいたちます。
まだ様子見で大丈夫でしょうか?
もしも様子を見ていて、何か症状がでた場合、すぐ受診すれば命にはかかわらない場合も多いですか?症状がでたときは手遅れなのでしょうか?
もちろんその人の状態を見ないとわからないと思いますので参考程度で大丈夫です。
調べていて、急変した場合亡くなってしまうのは、

少しずつ症状はあったが、ひどくないからと放置していたため

まったく普通に戻っていたが、突然体調が変わりすぐに病院へ行ったがだめだった。早く受診すべきだった

なのかなと思いました。前者であればすぐに病院へいくなど対処できますが、後者は様子見だと対処できないと思いました。

12名の医師が回答しています

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師