85歳の母親ですが年に2~3回程度、意識喪失になります
person70代以上/女性 -
いつもお世話になっております。
本日は85歳になる母親のことでご相談です。
母親は足腰が弱り自宅の中と週に2回のデイサービスに通所する程度ですが、健康診断でもどこも異常もなく元気です。
ところで年に2~3回ほど急に意識喪失になる時があり、1時間ほど横になり休んでいると元気に元通りになります。ちょうど数日前にデーサービスに行っている時に午前中意識喪失になり1時間ほど横になって休んでいたら元気になりお昼ご飯を食べて午後の行事には参加したとの事です。多少血圧が低い時がありますが(上が98とかの時もあります)、普段は上が115、下が75位で至って正常値だと思います。
この意識喪失になる原因は何が考えられるでしょうか?単なる貧血なのか、何か病気が潜んでいるのか・・・?また対処法などはあるのでしょうか?
どうぞご教授いただきますよう宜しくお願い致します。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。