産後の不正出血について
person30代/女性 -
現在37歳、2人目出産後4ヶ月です。
2ヶ月頃から不規則に不正出血があり(腹痛無し)、先日子宮体がんと子宮頚がんの細胞診を受けました。
結果は、
子宮体がんクラスIIIで疑陽性、
子宮頚がんクラスIIIaで疑陽性
超音波検査では、子宮内・卵巣ともに異常なく、内膜も異常ないとので体がんではないだろうとのお話でした。
また、出産は帝王切開でしたが残留物等も見えないとのことです。
尚、これまでの経過は以下の通りです。
・2子共に体外受精
・子宮内膜ポリープが出来やすく、不妊治療中に何度も治療しています
・今回の妊娠中は、絨毛膜下血腫による出血と前期破水があり、最終的に帝王切開でした
・10年前に高度異形成がありましたが自然治癒し、以降毎年検診を受けていますが異常無し
・現在、混合授乳中です
現在組織診の結果待ちでとても不安です。不正出血がある場合、必ずしも癌なのでしょうか?また、悪性の可能性が高いのでしょうか?
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。