親の円皮鍼で針刺し事故
person30代/女性 -
妊娠後期の妊婦です。
母親に背中のテープを剥がしてと頼まれて、剥がしたら、それが円皮鍼という1.5mmの鍼付きのパッチだったらしく、鍼部分を不用意に触ってしまい、指と手の甲に針刺ししました。出血はありませんでした。鍼部分に血がついていたかは見ていません。
母親はウイルス性肝炎の検査を受けたことあるかわからないそうです。私は医療従事者であり、8年前にB型肝炎のワクチンを受け、一回抗体を獲得しましたが、最近抗体がまた少ないと言われました。追加のワクチンは受けてません。職場は妊娠を機に退職しました。
この場合、母親に感染症検査を受けてもらったり、私が感染症検査を受けた方がいいのでしょうか。父親からは気にしすぎだと言われたり、母親はあまり追及すると逆ギレする感じです。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。