陰部ヘルペスの結果について
person30代/女性 -
陰部に出来物が出来てから1週間後くらいに婦人科を受診し、ヘルペスではないか?と言われました。熱は出てませんし、いつもの体調です。
ヘルペスが出る3〜4日前に性行為があります。この日血液検査をしました。
次の受診で結果を聞いた時は、別の男性の先生でした。
HSV-IgG抗体 判定+ EIA価24.2
HSV-IgM抗体 判定+ 抗体指数1.95
VSV-IgM抗体 判定- IgM抗体指数0.09
IgMが振り切っているので、今ヘルペスが出てることが分かるのですが、この結果から初感染と言えますか?
初感染か再発なのか、が気になります。
IgGも陽性なので既に過去にあったのか?と医師に質問したら、初感染は赤ちゃんの時に親から移った可能もあるとの話をされました。
男性医師ということもあるのか、相手から移ったかどうかという内容になると高圧的な目で見られてあまり聞けませんでした。医師には関係ない別の問題が浮上してくるからだと思います。。(実際に、初診時は女医さんだったため、初感染なのかどうか心配され初感染なら家族の大きなトラブルになるから追及しない方が良いと。言われてショックを受けています)
男性医師からは、相手(旦那)から移ったのか?には、殆どの男性が待ってる、あまり性病と思わない方が良いかもしれないと仰いました。
相手も治療をした方が良いのか?には、しなくても良いし、したければ連れてきてとのこと。
お聞きしたい事
・この結果から、初感染はいつか分かるのか?
・1型を調べていると仰ったと思うのですが、性病を疑うなら2型を見るのではないですか?
・この男性医師のおっしゃる方は、他の先生方も同意される発言なのか?
他に思うことがあれば教えてください。
よろしくお願いします。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。