妊娠中の針刺し事故【妊娠11週】
person30代/女性 -
妊娠11週の妊婦の看護師です。
先週よりクリニックに勤務しており、点滴をしている患者様の抜針をしている最中に、上司の看護師に指示を出され、焦ってしまい、抜針したあとの針先で親指を擦ってしまいました。
すぐに流水で搾り出しながら流しましたが、出血は見られていませんでした。
上司の看護師に報告すると、擦っただけなら、大丈夫。患者さんも肝炎などの感染症に罹患していないし。と言われて、院長に報告もできませんでした。
後から、考えると、不安になり、自分の行動を反省したり、なぜ院長に報告しなかったのかということを後悔しております。今、2歳の子供に夜間のみ授乳しており、このまま授乳してはいけないが、授乳しなければ、癇癪を起こし、嘔吐したりしてしまいます。これから、明後日にでも、院長に報告し、血液検査をしてもらうべきか、自身の産婦人科に受診し相談するべきか悩んでおります。そして、授乳をしてもいいのか教えていただきたいです。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。