ノロの後の癌患者お見舞い
person20代/女性 -
20歳の子供が金曜日の朝から嘔吐下痢で、水曜日の夜に焼き牡蠣を食べたと言うのでノロだと思い、水分補給をさせ家で見ていて金曜日の夜に少しの発熱もありましたが、嘔吐下痢も熱も1日でおさまったようです。
私が吐いた物のの処理をしたり背中をさすったりしたため私も感染してると思ってるのですが、日曜日の昼現在ムカつきがあるだけで下痢もしていません。
トイレは娘が2階、私と主人は1階のトイレを使用して、私と主人は寝室も一緒です。
リビングで私はマスクをつけ、食事の用意をする時は手洗いを徹底しています。食事の時間もバラバラです。
発症後、主人は子供と顔を合わせてなく今のところ主人は無症状です。ただ2階のトイレの前を通らないと下に降りれません。
今日、遠方に住む癌の家族のお見舞いに行く予定でしたが、こんな状態なので行くのをやめました。
1 家族はお見舞いを心待ちにしてくれてるので、少しでも早く行きたいのですが、私、主人、子供それぞれ何日後なら行っても大丈夫でしょうか?
2 今更ですが私も2階のトイレを使った方がいいですか?丸2日経ってますが今後、ムカつき以上の症状が出る可能性もありますか?念のためビオフェルミンを飲んでます。胃薬も飲んだ方がいいでしょうか?
3 あと、今、私は仕事を休んでるのですが、今のような状態ならいつから出勤しても大丈夫でしょうか?
4 子供は飲食のバイトなのですが、飲食のバイトもいつから行っても大丈夫でしょうか?
よろしくお願いします。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。