立って作業するのが辛いくらい体がだるい。動悸が気になる。
person20代/女性 -
おそらく脱水症状と低血糖と二日酔いだったと思いますが、何が原因で今の状態になっているのか分からないので、なんの病気の可能性があるか教えてください。
1、19日くらいからしっかり3食食べていない。栄養ドリンクを飲み、栄養をとっていた。例1:朝は食パン1枚、昼はクッキーとラムネ、夜はお酒とごはん。例2:午前中コーヒー6杯、午後コーヒー6杯。間食はお菓子、夜ごはんは味噌汁
2、4日前(19日)から徹夜していた。
睡眠時間が19~20日にかけて2時間➕仮眠、20~21日にかけて2時間➕仮眠、
21~22日にかけて7時間、
22~23日にかけて5時間。
カフェインを摂取して起きていた。5時間の間でコーヒーを6杯飲むペースで飲んでいた。20~21日の間に飲んだコーヒーは12杯。
3、やたらと冷たいものが食べたい。今、一気に棒アイスを3本食べた。
4、昨日(22日)は18時から24時までお酒を飲んでいた。飲み会中は水を全く飲まなかった。睡眠不足による眠気とお酒の飲みすぎでトイレでつぶれた。
5、今思えば、昨日は朝に水一杯飲んでから、今日の午前5時になるまで水を飲んでいない。
6.今日の朝11時から喉が渇いて起きたが、すぐそこにある水を取りに行くのも辛く、なかなか起き上がれない。
7.水を飲んでも喉がとても渇く。胃がタプタプになった。
8.昨日トイレでつぶれた後、車で迎えに来てもらい帰ったが、ショックなことがあり5時間ずっと大泣きしていた。そのときから全身の震えがとまらない。
9.11時に起床し、震えながらカップラーメンを食べた。食後1時間くらい経過したが震えが軽くなった。
10.現在生理中であり、タンポンを使用していたがタンポンの使用時間が8時間を超えてしまった。(19時間)
11.15秒に25回くらいの早さで心臓がドキドキする。今のところ、食前も食後も同様。
12.二日酔いの症状がある。(下痢、立ちくらみ)
13.元々、心臓の不規則な動悸が16歳くらいからきになっていたが、徹夜で作業している時に多い。心臓の不規則な動悸は、胸に違和感を感じ、心臓がいきなりゴロゴロ動きだす。ながくて10秒間くらい続く。
ここ数日の動きはこのような感じです。
色々なことが重なりすぎていて、今の体調不良の原因をすべて教えていただきたいです。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。