日光角化症の可能性について
person40代/女性 -
2.3ヶ月前からになりますが、
左の頬骨あたりに今までできたことがない赤いシミができました。大きさとしては2.3ミリかと思います。
痛くもなく痒みもないのですが、表面は少しカサカサしています。
リンデロンを2.3回ほど塗ってみたのですが逆に赤みが増したように見えたので、
皮膚科を受診したところ、
スコープで患部を診たあと、
ステロイド薬は、逆に赤みを増す時もある、ステロイド薬はひとまずやめて、
1ヶ月様子を見てそれでも気になるようであればレーザーで除去して調べてみましょうと言われました。
それを受けて、日光角化症であった場合1カ月も様子を見て大丈夫ですか?この症状は日光角化症の可能性は高めですか?と聞きましたら、うーん取ってみないと何とも言えないですが、まぁ1ヶ月様子をみてくださいというのが一応の私からの答えですといわれました。
それを受けますと、大したことないのかなぁ?と思いましたがそれから約2週間経ち未だに赤みが取れないのが気になっています。
以下質問になりますが、
1、日光角化症はご高齢の方がなるとうかがいましたが、私の症状として可能性は高いのでしょうか?それとも別の皮膚疾患の可能性がありますか?
2、日光角化症であった場合、私はガンに、なりやすい体質ということなのでしょうか?
お忙しいところすみませんが。ご返答よろしくお願いします。
皮膚科分野 に限定して相談しました
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。