全身麻酔によるワイヤーのみの抜釘手術に際して,尿管カテーテルは必要ですか?
person70代以上/女性 -
4年半前に足首を骨折しました。その際ボルト3本とワイヤーを入れました。
その後,足首のくるぶしの外側に埋め込まれたワイヤーが靴を履く際,常に触れて若干の痛みと違和感がありましたが,そのままで過ごしていました。しかし2,3週間前にくるぶしが腫れ,水脹れのようになったため近くの整形外科医に診てもらったところ,ワイヤーのみの抜釘手術を勧められ,本日入院し,あす抜釘手術をすることになりました。
そこで,伺いたいことはワイヤーを抜くだけの短時間の手術なので麻酔の先生は尿管カテーテルはしなくても良いと言ってくれましたが,本日入院後,看護師さんからは尿管カテーテルをしたほうが安心だと言われました。
尿管カテーテルは避けたいので術後麻酔から覚めたら自力で歩いてトイレに行きたいと考えています。可能か否か至急教えていただきたくよろしくお願いいたします。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。