反応性低血糖がある場合は空腹を感じる時間に胃部不快感が出ることはありますか?
person40代/女性 -
41歳女性、糖尿病などはありません。
元々痩せ型で食が細く一人前を1度に食べられない事から3食の合間にお腹がすいてこまめに食べるような食生活が昔からあります。
今は産後5ヶ月経ったのですが慣れない生活のストレスで食欲がなく更に痩せて食が細くなりました。
お腹はすくのですが一度に普通量が食べられずお腹がすくころに胃がムカムカします。
食べるとムカムカも治りますが、食べれる状況でない時も1時間くらいそのまま用事などを済ませていれば段々治まってきます。
少し前に病院で反応性低血糖なのかなと言われた事はありますが検査はしてませんし診断もついてません。
質問
1、糖尿病でない人がもし反応性低血糖を起こしてる場合は空腹時に胃のムカムカするなどの軽い症状がでることはありますか?
2、極端に食事量が少ないと病的な低血糖まではいかなくても、やや低血糖気味で胃部の不快感が出る人もいるのでしょうか?そんなことはあり得ないですか?
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。