唾液が泡立ってしまいます
person30代/女性 -
半年ほど前から唾液が泡立つ感覚があります。
口や喉の奥に溜まるので飲み込んでしまい、お腹に空気が溜まって夕方ごろになると動けないほどパンパンに張ってしまいます。
ゲップやおならが出ると楽になるのですが、臭いはあまりなく、空気が抜けるような感覚です。
喋っているとき、朝起きたときが特に泡立ちやすいです。寝ているとき、運動中などはあまり気になりません。
ゲップがうまく出せず、喉の奥で詰まってしまう感覚もあって、なかなか空気が抜けず苦しいです。
元々会食恐怖の症状があり、人との食事の場になると緊張で空気を飲みやすくなり、悪化してしまう傾向があります。
お腹が張って気持ち悪くなってしまうかもという不安で、より緊張してしまうという悪循環になっています。
また、歯科矯正中のため、口の中の異物感による物理的なことも原因にあるのかもしれません。
精神的なものなのか、肉体的なものなのかが自分でも判断がつかず、どの科に相談すればいいか分かりません。
想定できる原因や、どのような治療を受ければいいか教えていただけるとありがたいです。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。