歯のかぶせものが取れた時の処置
person60代/男性 -
お世話になります。3/10に前歯のかぶせものが取れ(神経のない黒い元の歯はあり)3/12初診。(取れたかぶせものを持参して受診、かぶせものが細かく割れたため一部のみの持参となりました)その日は歯全体のレントゲンをとり、次回は歯石取りとの診断。尚、その時点で次回予約は4/3との話。当日の帰宅後あまりにも期間が空くと思い、その時点で電話連絡し3/14再受診。3/14は全体の歯石を取り当日の処置終了。次回については3/28に歯ぐき全体の状況を見て(現状では歯ぐきの腫れが全体に見受けられるので歯石をとり歯、歯ぐきのコンディションをあげることを優先し、仮歯の対応は見送っているとのお話)3/28の状況を診て4/2に仮歯対応とのこと。私としては前歯のかぶせものが取れ食事にも多少の難あり、早急に仮歯等対応していただきたいと思っていましたが、治療内容等にこちらが物言うことは失礼と思い控えております。しかし、あまりにもゆったりとした対応のため上記対応についてアドバイスいただければ幸いです。併せてかぶせものがとれは現存の歯の状況悪化はないかも心配です。※ちなみに診療を受けた歯科は初診、過去に通院履歴はありません。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。