totalp1np が低い
person60代/女性 -
腰椎圧迫骨折2箇所あり
2021年より2年間のフォルテオ皮下注射終了後
月1回のボンビバ静注のみ
1ヶ月前から月1回のボンビバ静注とビタミンDで治療中ですが
骨密度若年比 61%→64%と3%の上昇
totalp1npが2021年治療前 81.4ng/mL
2022年 60.0ng/mL でしたが
2024年以降 13.2~12.6ng/mL と急に低くなりまいた
主治医のお話では問題ないとの事ですが
現在の治療継続で大丈夫なのでしょうか
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。