授乳期の漢方服用について
person40代/女性 -
妊娠前に亜鉛不足による味覚異常の為、漢方を処方してもらい服用してましたが、妊娠をする少し前から症状が良くなり漢方の服用をやめていました。
現在、妊娠出産を経て生後5ヶ月の子供の授乳(完全母乳)をしております。
最近また味覚異常の症状が出てきた為、以前服用していた漢方「ツムラ柴胡加竜骨牡蛎湯エキス顆粒(医療用)1回 2.5g」を1日2回服用を再開したいと思っているのですが、授乳期にこちらの漢方を服用しても問題ないでしょうか?
子供に何か影響があるのであれば服用を避けたいと思っております。
調べると注意事項の注意に授乳婦とあったので気になり質問させていただきました。
ご回答いただけますと幸いです。
よろしくお願いいたします。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。