乗り物酔いがひどく何科に相談に行けばよいでしょうか
person10代/女性 -
15歳の女の子です。最近、乗り物酔いがひどく、15分ほど電車に乗っていても酔ってしまいます。酔い止めを飲んだら酔わないのですが、この春から進学のため電車通学になります。毎日、酔い止めを飲むのは体にどうかと躊躇しています。この悩みを相談するにはどの様な病院が適しているか、教えて欲しいです。内科でしょうか?耳鼻科でしょうか?
また、酔い止めを飲んで楽に過ごせるなら新生活に慣れるまで飲ましたほうがいいのでしょうか?毎日服用していいものでしょうか?
14歳の頃に無熱性けいれんを起こし救急車で運ばれました。検査の結果、右後ろの脳波に異常な脳波が見つかりました。今は、半年毎に脳波の検査を受けていて、検査では波が以前ほどのものではないけど少しあるみたいですが、発作が出ていないのでてんかんとは言われていません。こういった要因も原因になるのでしょうか?なんとか、4月からしんどくならずに通学させてあげたいです。どうぞ、よろしくお願いします。
1人が参考になったと投票
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。