流産後の母乳について
person20代/女性 -
11週目の検診で、稽留流産と診断されました。
先週の月曜日に、手術をしました。
木曜日ごろから胸が張っていたのですが、土曜日に母乳らしき半透明の液体が出るようになってしまいました。
調べたら、母乳を出すと生理が遅れるとの情報があり、主治医からの了承を得られれば直ぐにでも妊活を再開しようと思っていたので、できるだけ生理が遅れて欲しくないです。
触っていなくても母乳が出るのですが、4/2の手術の経過観察の検診より前に、予約変更してでも受診すべきでしょうか?(大学病院)
それとも、それは迷惑なので4/2まで待つべきでしょうか。
ネットで調べると、術後1ヶ月程度で生理が再開するとの事だったのですが、妊活を再開できるのはいつ頃になるのでしょうか?
病院で迷惑にならないか不安です。よろしくお願いします。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。