生後5ヶ月、蜂窩織炎後の浮腫みが取れない
person乳幼児/女性 -
先月中旬、生後4ヶ月のときに左手が蜂窩織炎になり手がパンパンに腫れました。
当時は少し触るだけでも痛みで泣いてしまい、左腕から全く動かそうとしませんでした。
抗生剤で治り、腕も動かすようになりましたが、手はあまり動かそうとせず、おもちゃ等しばらく持てませんでした。(指に力が入らない感じです)
現在はおもちゃも持てるようになりましたが、握力は弱く動きも右手よりは活発ではないので右手との左右差を感じます。
未だに浮腫みがあるようで左手を触るとぷにぷにしています。
発症から1ヶ月以上経つのですが、このまま様子見でも大丈夫なのでしょうか??
浮腫みがここまで長引くのはあることなのでしょうか??
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。