風邪の後、長引く鼻水とくしゃみ
person10歳未満/男性 -
7歳の息子についてです。風邪をひいてから鼻水とくしゃみが続いており心配なので質問させて頂きます。
今月10日に喉の痛みが始まり、1度だけ嘔吐をしました。11日に喉の痛みは良くなり、鼻水が始まりました。熱は最高で37.3℃で、時折頭が痛いようでしたがよくある風邪かなと思い受診はしておらず、次第に元気になったのですが、鼻水とくしゃみだけがまだ続いています。
特に午前中の頻度が高く、くしゃみは1時間に1~2回程、鼻水は1時間に2~3回かみます。午後になるとぐんと間隔があいて、午後頃から寝るまでくしゃみも鼻水をかむのも2回前後になります。
鼻水の色は透明で、とろっとしています。目の痒みや喉の痛みなど、それ以外の症状は特にありません。アレルギーも今までありませんでした。
教えて頂きたいこと。
1. 鼻水とくしゃみが2週間以上続くのはよくある事ですか?鼻水も黄色くないしそのうち治るのでは、と楽観視していますがアレルギーや病的な事を疑ったほうがよいのでしょうか。
2. 本人は辛そうではなく、日常生活に支障はなさそうなので鼻水が黄色くなったり頻度が強まるまでは病院に行かなくてもいいのでは?と思っているのですがこのまま様子を見ていて大丈夫でしょうか。
3. 私も主人も花粉症ではないので知識がないのですが、花粉症だった場合は放置すると良くないのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。