妊娠初期、風疹抗体価について
person20代/女性 -
29歳の妊婦です。現在妊娠13週6日です。
妊娠初期の検査で、風疹の抗体価がHI法で16倍と低いため、子供の多い場所と人混みを避けてくださいと言われました。
風疹についていくつか教えていただきたいです。
1.風疹の抗体が16倍というのは、どれぐらい低い値なのでしょうか?
昨年子供を産んだ後、5月ごろにMRワクチンを接種したのですが、全く抗体がついていないような値ということでしょうか?
反対に、どれぐらい抗体価があればよいのですか?
2.子供の多いところを避けるということでしたが、どれぐらい気をつければよいのかアドバイスいただきたいです。
上の子が一歳で、うちの子はまだ自宅保育なのですが、たまに遊ぶお友達が4月から保育園に通います。
20週を超えるまではそういった子との接触も避けなければならないですか?
その子に風邪症状がなければ遊ばせても安心できるものでしょうか。
3.1歳になったらMRワクチンを打つと思いますが、麻疹と違って風疹はワクチンを打って抗体がついても罹るものですか?
教えていただけますと幸いです。
よろしくお願いします。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。