15歳、脊柱側湾症について教えて下さい。
person10代/女性 -
まもなく16歳になる娘のことで相談です。
2月に内科で胸部のレントゲンを撮った際、脊柱側湾症を指摘されました。
場所は肩甲骨~首にかけてで、わずかにカーブしていました。
肩甲骨の飛び出しが左右で違うような気もします。
※私(母)、私の母(祖母)、も脊柱側湾でまあまあ曲がっています。服を着ていればわからず、生活に支障はないレベルです(遺伝?)
内科では、こちらからたずねたら「脊柱側湾ですね、専門は整形外科だから受診するなら整形外科ですね」と軽く言われました。
娘の整形外科の受診を考えていますが、16歳の脊柱側湾症は、通常の(大人向けの)整形外科でも的確に診断・治療が可能ですか? また、進行は早いですか?(1ヶ月でも早く受診すべきか?)
以下2択で迷っています
●A
脊椎の専門医?のいる大きな整形外科
(程度によっては候補Bの子ども病院に紹介状を書くことになるが、それでよければ診察は可能とのこと)
すぐに受診可能
●B
「脊柱側湾症の専門医?」のいる「子ども病院」
予約の空き次第だが受診は1ヶ月~数ヶ月先になるかも
アドバイスよろしくお願いいたします
整形外科分野 に限定して相談しました
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。