1回目胚移植失敗後の子宮鏡検査について
person30代/女性 -
37歳二人目不妊です。
去年11月に子宮鏡検査を行い、ポリープがみつかった為抗生剤できれいにしました。CD138は陰性です。
3月に第1回目の胚移植5BAを行いましたが、かすりもせず陰性。
4月に2回目の胚移植4BAをやりますが、それまでの間にもう一度子宮鏡検査をやったほうがいいでしょうか?
子宮鏡検査と同時にスクラッチも申し込みました。
主治医は2名おり、1人はこのタイミングでの子宮鏡は必要ないのでは?とのこと。
もう1人もこのタイミングで必要ないとは思うが早い人だと四ヶ月くらいでポリープが再発するから心配ならみといてもいいかも。とのことでした。
このタイミングで子宮鏡検査したほうがいいでしょうか?それとも無駄ですか?
ご教示お願いします。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。