白内障術後の強度近視について
person40代/女性 -
以前、右眼の網膜剥離で硝子体茎顕微鏡下離断術を受け、高眼圧による網膜の機能低下により視力が0.01以下になりました。その後、白内障の進行もあり、今回水晶体再建術(眼内レンズ挿入)手前にレンズのピントを合わせる手術を受けました。元々の視力低下も白内障が原因ではなかったが、あわよくば視力の回復を期待していました。白いモヤはなくなりましたが、水越しに見た様なぼんやりな見え方になり、強度近視が悪化してきているとの事でした。主治医も原因不明でお手上げ状態です。何か治療法はありますか?前回も複数のセカンドオピニオンや検査をしましたが結果は同じで、それでもセカンドオピニオンするべきか…悩む日々です。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。