6ヶ月の子供 昨日頭を打ち今日吐き戻す
person乳幼児/男性 -
6ヶ月の子供が昨日の14時に寝返り返りをして、棚の角に頭をぶつけてしまいました。
そのときは目を離してミルクを作っていたため現場を見ていませんが、右のおでこが赤くなっていたためそこをぶつけたのだと思います。すごく泣いていましたがミルクをあげると泣きやみました。
その後ミルクの飲みもよく吐いたりもなかったので様子を見ていました。
今日はおでこの赤みもひいて、機嫌も良く過ごしており、順調にミルクを飲んでいました。頭を打ってから24時間経過し、安心していたところで、17時半に夫がミルクをあげました。
最近は夫からミルクを飲むのを嫌がりあまり量をのんでくれないのですが、ソファの上でクッションの上に寝かせて飲ませると飲みが良くなるということを発見したようで、今日は最初からその体勢で飲ませるといって飲ませていました。ミルクをあげる前からうんちが出そうなのか唸ってはいましたが、唸りながら70ほど飲んだところで大量に吐き戻しました。日頃はそのようなことがないので驚いてしまい、昨日の頭を打ったせいかどうか心配になっています。
以下のことを教えていただきたいです。
1.今回の吐き戻しは昨日の頭を打ったせいでしょうか?病院にいく必要はありますか?
2.あげる人によってミルクを飲まなくなるのはどのような原因が考えられますでしょうか?
夫は日頃から育児に積極的に参加しており、以前は夫があげても飲んでくれていました。子供も夫のことが大好きです。
ですので、ミルクを飲んでくれないことを大変悲しんでおり何かできないかと工夫したりしているのをみるとかわいそうになります。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。