産後 不正出血と生理
person20代/女性 -
2024年11月に出産しました。
完母でしたが、2025年2月に生理が来ました。
それから、24日周期、22日周期と生理が来ています。期間は5日〜7日間です。
出産前は29日周期でした。
また、毎回生理2週間後に不正出血が2.3日あります。
今月は2週間前くらいにもう生理来ています。なので、いつもの通りだと不正出血が来ると思うのですが、いつもより出血が濃く、量も少し多い気がします。
これが生理だったらいつもよりも早く来すぎていて、産後で生理周期が短くなってるのにさらに短くなっていて嫌になります。
質問は以下の4点になります。
産後の生理が規則的になるのはいつでしょうか。
また、不正出血はいつ無くなるのでしょうか。母乳をやめればホルモンバランスが整って出産前の状態に戻るのでしょうか。
病院に行った方がいいのでしょうか。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。