若年性認知症の初期症状ではないか心配
person30代/女性 -
現在39歳女性です。若年性認知症ではないか心配になっています。キッカケの出来事が二つありました。
1.加入中の生命保険の引き落としを口座振替にしていたのですが、ある時急にクレカ払いになっていました。身に覚えがなく、問い合わせてみると、2ヶ月半前にマイページから変更されており、自分以外に行うはずはないと言うような回答でした。
そう言われても全く思い出せませんが、新しい有効期限のカードが届いたあたりだったので、色んな引き落としの変更手続きをしていたので、ついでに変えたのだろうと、無理矢理納得しました。
2. 3日前に買った挽肉の事を忘れ、同じ物を買った。チルド室を開けてみて同じ物があることにびっくりしました。3日前に買い物に行った時に買ったのだと思うのですが、他のお肉を買った記憶はあるのですが、挽肉を買った事は考えても思い出せません。
私の父は59歳の時に若年性アルツハイマー型認知症と診断されています。
仕事はこれまで通り、問題なくできています。病院に行った方が良いか悩んでいます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。