抗生物質服用中のピアスホールについて
person30代/女性 -
皮膚科でファーストピアスを開けてから3ヶ月が経ち、月曜日に皮膚科を受診し、先生が見た感じでももう問題がないとの事でファーストピアスを外しました。
しかし、その後、別のピアスをつけた際に、慣れていないのか傷がつき、翌朝(火曜日)に血と滲出液が出ていたので再度皮膚科に行き、服用の抗生物質(クラリスロマイシン)と外用薬のゲンタシン軟膏をいただきました。
火曜日の皮膚科受診時に聞き忘れてしまったのですが抗生物質使用中はピアスは着けっぱなしの方が良いのでしょうか?
先生からは、月曜日のファーストピアスを外す際に、寝る時はピアスを外すように言われまして、(穴が塞がらない程度にピアスは週3はしてねくらいでした)火曜日受診時の抗生物質処方時には特に着けっぱなしにしろとは言われませんでした。
本日皮膚科が休診の為、ご教示いただけますと幸いです。
何卒よろしくお願い申し上げます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。