卵巣のはれの経過観察
person40代/女性 -
44歳です。規則的だった月経が3週間遅れたため受診したところ、
あと数日で月経が来そうであること、卵巣が4センチ程腫れていることを指摘され、
月経後にもう一度受診するよう言われました。
その後すぐに月経が来たので再受診しましたが、卵巣の腫れはおさまっておらず、3か月後にまた調べることになっています。
腫瘍マーカー(CA125)は問題ありませんでした。
今後、自然に小さくなることはなく、定期的な経過観察を続ければ問題ないのでしょうか。年齢的に婦人科的な色々が起きてくる時期とは思いますが、自覚症状がなかったため不安です。
よくある症例なのか、ご意見いただけますと幸いです。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。