高マグネシウム血症と薬の飲み合わせ
person70代以上/女性 -
関節リウマチの患者で抗リウマチ薬(リマチル)と骨粗鬆症予防薬ビタミンD製剤を飲んでいます。昨年12月に内痔核の手術を受け、その後便秘に気をつけなければいけないので市販の酸化マグネシウム錠を毎日2〜3錠飲んでいます。便通は良好です。ただ先日、情報でリマチル、ビタミンD製剤と酸化マグネシウムとの飲み合わせは高マグネシウム血症になる可能性が高いので避けるようにとの記事を読みました。自分はどちらかを選ぶべきなのか、それとも定期的に血液検査をお願いしてマグネシウム値に注意しながらどちらも飲み続けて良いものか迷っています。ご意見を伺えたら嬉しいです。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。