67歳の夫、首や肩の力が抜けず、いくら寝ても疲れがとれない
person60代/男性 -
67歳の夫
ほとんどは、パソコンに向かって仕事をしており、夜が遅く朝、スッキリ起きられません。
私が知るこの7年間、ずっと、「首が〜肩が〜(力が抜けない)」
「いくらでも寝られる〜」と言い、いつも疲れが溜まった状態で、休みの日は夕方まで寝ています。
枕が合わないのかと微妙な高さ調整をしたり、様々な枕を試しましたが効果なし。
一時期、就寝中、呼吸が止まって(1分強)ガァ〜!と大きなイビキをかくことがあり、睡眠時無呼吸症候群の診断でシーパップを勧められましたが、違和感が大きかったのか1日で止めてしまいました。
その後、眠りに特化したサプリ(GABA)やイミダペプチドを1年以上服用、アリナミンA(フルスルチアミン)等も試して様子を見るものの改善なし。
大きな病気はありませんが、年齢相応?で前立腺肥大。ザルティア服用中です。
まずは、早寝早起きといった生活習慣からと進言するのですが、なかなかで〜(_ _;)
専門家の先生より、具体的なアドバイスをいただけると幸甚です…
m(_ _)m
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。