扁桃腺摘出手術後の経過について
person20代/女性 -
21歳、女です。3月19日のお昼に手術を行ってから、現在は術後7日目です。
痛み止めは点滴と座薬を行っています。痛み止めを使わなければ、喉の焼けるような痛みと舌の痺れ、舌の横側の疼痛、があります。つばも飲み込むことが出来ず、ティッシュに吐き出しています。その際にいつも痰のようなものが混じっていて、匂いが強いです。また、痰が喉の奥でずっと引っかかっている感覚があり、横になっている状態から起き上がると、余計に匂いが強くなり痰が絡んでいるのか嗚咽がでての繰り返しです。とてもきつくて、生き地獄のようです。ご飯も食べれず、水も飲めず、喋れません。退院の目処もたっていません。。
この喉の痛みや、舌の痺れ、舌の痛みは治っていくものですか?手術の時に神経を傷つけられたという可能性は考えられますか?
嗚咽をする度、余計に喉も痛くなるし辛くて涙が溢れてきます。嗚咽も喉が腫れていたり、痰が絡んでる影響によるものでしょうか。
この独特な匂いも落ち着きますか?
質問だらけですみませんが、よろしくお願いします。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。