リボトリールの服用間隔と減薬について
person40代/女性 -
40代の主婦です。2月末頃から睡眠と抗不安のためリボトリールを飲んでいます。
寝る前に0.5mgを1錠、最初の18日間は毎日飲んでいたのですが、1日中眠気がすごくぼーっとしてしまいした。
そこで3日に一回に変えました。すると3日目の朝から強い不安感や焦燥感が出てしまい、今は2日に一回にしています。2日目は睡眠は安定しません。入眠は自然にできますが、途中覚醒します。
独断で飲み方を変えてしまったのですが、まだ飲み始めて一ヶ月なので、ベンゾ系の怖さを知り減薬から断薬を考えています。
ベンゾ系を減薬していく場合、わたしのように隔日服用していたら離脱症状が出やすかったりしますでしょうか?やはり毎日服用した方が減薬には適していますか?
リボトリールは怖い薬だとお医者さんからも言われたので、1年くらいかけて断薬していきたいと思っています。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。