テストステロン注射をしました
person60代/男性 -
以前は慢性膵炎の質問でお世話になりました。今回ですが、血液検査でテストステロン値が低く、男性更年期の症状ではないかと言われ、泌尿器科を受診しましたら、テストステロン注射を取りえず20日間に一度打ちましょうという事になり打ちましたが、帰宅後にネット等で拝見したら、高脂血症患者は打たない方が良いと記載してありました。元々中性脂肪が300から400位あります。また、局所前立腺前立腺前立腺を全摘しているのですが、これもネットでは慎重に考えるべきと記載されています。泌尿器科の医師は全摘している事は分かっていますが、その事には何も言わなかったのですが?どう考えるべきでしょうか?次回受診で注射の際に伝えれば解決するでしょうか?よろしくお願いいたします。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。