2歳男児 入眠時から頻回に震える
person10歳未満/男性 -
2歳半の男の子です。
20時半に入眠し、その後すぐから10から15秒おきに手足をぴくつき(ばたつかせる)痙攣のような動きが1時間以上つづきました。
そのごなかなか寝付けず起きてきて、しばらくぐずって寝ていきました。その後は痙攣していません。
乳児の頃にも同じようなことが多々あったのですが、最近は全くなく、一年以上ぶりに見ました。
・入眠時ミオクローヌスの場合も、数秒おきの規則正しい痙攣のような動きが起こるのでしょうか?継続時間もとても長いです。
・てんかんでしょうか?
直近で、熱が3日ほど続きました。
あと、昼寝のタイミングがうまくいかず、昼寝なしで寝不足はあったかと思います。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。