足がつる何科にかかれば良いですか
person70代以上/女性 -
70才です。ヤセ体質で、末端冷え性です。
40才過ぎてから疲れや冷えで膝下がつるようになり、年々酷くなって来ました。ふくらはぎよりも足の外側や、足裏、足指が多いです。冷え、疲れだけでなく、締め付けがだめで、ゆるゆるの靴下、靴も大きいサイズや、オープントウを履いています。
釣った時は、使い捨てカイロで温めると良くなって来ます。
一度診察して頂こうと思っていますが、何科がよろしいでしょうか?
30才過ぎまで、運動で体を酷使していて、腰痛、膝、足首を年中痛めていて、整形外科、カイロプラクティック、鍼灸等にかかっていました。その影響もあるのでしょうか?
また、元々善玉悪玉コレステロールが高く、更に乳がんでレトロゾール服用中ですが、少し数値が上がってきました。
これらより、まず整形外科、血管外科等どちらの診察を受けたら良いですか?
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。