歯を丁寧に磨いていたのに歯肉炎?のような症状が続いています。
person20代/女性 -
ここ1週間弱、下の歯茎がむずむず、フロスをして歯茎に当たると痛い感じ(歯肉炎?)があります。血は出ません。デントヘルスを塗っており、その時はむずむずは収まるのですが、朝昼晩やらないとむずむずが気になります。
歯医者には1か月前に通っており、下の歯は歯垢が溜まりやすいので、毎日フロスをするようにと言われ、それから1ヶ月間はフロス・歯間ブラシ・歯ブラシ・舌磨き・コンクールを意識してやっていました。なので、歯肉炎のようになっているのが謎ではあります。薬を今多く飲んでおり(ルパフィン錠、モンテルカスト錠、ピル、クロチアゼパム錠、エスシタロプラム錠)、薬の影響でなりやすいなどもあるのでしょうか。
現在上の歯をワイヤー矯正しており、もうすぐ下の歯にもつける状態なので、今のままでつけることができるのか心配です。
歯医者に行くべきかとは思うのですが、歯医者で磨き方以外の治し方はあるのでしょうか。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。