アミロイドペット陽性でした
person70代以上/女性 -
75歳女性 基礎疾患なし
内服なし 157センチ47キロ
3年ほど前から通帳をよくなくすようになるなど、短期記憶が弱くなり脳神経外科を半年置きに受診していました。とくに海馬や大脳の強い萎縮はないとの事で薬も処方されずに経過観察していました。昨年末にアミロイドペットの事を知り今年2月から検査しております
2月6日
MMSE 24点 CDR 0.5点
3月6日
MRI 強い萎縮なし 脳内出血なし
3月19日
アミロイドペット
本日アミロイドペットの検査結果を聞いて陽性と言われました。
添付写真はMRIとアミロイドペットの画像結果ですが、担当の先生も驚くほどアミロイドタンパクが沈着していると言われました。話し合った結果ケサンラ点滴(4週に1回)を4月からするようにしました。一番怖い副作用は脳内出血だと説明は受け、定期的にMRIを撮っていくとの説明も受けました。
担当の先生はアミロイドの沈着が強いので治療のしがいはあるのではと言われましたが治療のメリット、デメリットを考えたらメリットの方が上回るほどの効果は期待できますでしょうか?
現段階では初期のアルツハイマーと診断されると思いますが、今以上に刺激のある生活(運動、温泉、旅行、外食、習字)を定期的に取り入れて行こうかと思っていますが、何か今後の経過が穏やかになるようなご助言があればよろしくお願いします。
ケサンラ1回目のあと10日ほどして飛行機での旅行を計画していますが大丈夫でしょうか?
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。