足首外果にヒビ、靭帯損傷ですが、ハイブリッドシーネ固定で大丈夫?
person50代/女性 -
3/21の午後に転倒して、近所の整形外科に行きました。X線とCTをとり、足首外果(腓骨の先)にひび、関節内骨折はなし、ということで、ハイブリッドシーネで固定して、ロキソニンの湿布を出してもらいました。医師からは前後の動きは大丈夫だが、足首を捻じらないように注意しなさいと言われました。かなりの腫れと内出血がありましたが、6日目で腫れはかなり治まりました。靭帯の損傷が気になりますが、ギブスではなくハイブリッドシーネの固定で大丈夫でしょうか? ハイブリッドシーネ固定で普通に歩けます。担当医かかなりの高齢だったので、かなら不安もあります。実は今は県外にいて来週自宅に戻るので、地元の病院にかかるのは再来週になります。近隣の別の医師にもう一度かかっておいたほうがよいでしょうか? 実は以前も同じことがあり、同じような状態で地元の病院に行ったら、問答無用にギブス固定に変更されました。アドバイスお願いいたします。写真は受傷当日のものです。今は腫れはかなり引いています。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。