妊娠32週の体重コントロールについて
person30代/女性 -
不妊治療を経て妊娠し、現在32週になりました。
NIPTも陰性で、先日後期胎児ドックも受けましたが特に異常はありませんでした。
ですが最近、どんどん体重が増えてきて、これからもっと太りやすくなるので、
体重のコントロールについて質問させて頂けますでしょうか。
妊娠前の体重は41キロ、身長は151センチです。
1.32週0日で赤ちゃんの体重は2016g、私の体重は50キロ(妊娠前の+9キロ)で赤ちゃんは平均よりやや大きめと言われました。甘い物が好きで毎日おやつを食べてしまうのですが、一日何カロリー程食べても良いでしょうか?今の段階で+9キロだと体重は増えすぎでしょうか?
(27週の時の血液検査では血糖値は88で正常でした。血圧も117/67で特に指摘はされていません)
2.コーヒーが好きで1日1杯程度飲んでしまいます。
カフェインレスでミルク・砂糖は入れずにブラック選んでいますが、こちらも体重増加に影響はあるのでしょうか?
3.低身長だと3000gを超えると出産が大変だと聞きました。
151センチの場合、何グラムくらいで出産するのが理想なのでしょうか?
今から糖質制限などをすることで、赤ちゃんの体重増加を抑えることはできますか?
以上です。
先生方のご意見を賜れますと幸いです。
宜しくお願いいたします。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。