上向動脈瘤の原因について
person60代/男性 -
上向 動脈瘤ができる原因は 遺伝的な要素が強いのでしょうか 私は血圧は正常で 血圧 以外の原因は何があるんでしょうか 年齢が行けば誰でも 上向 動脈は少しずつ 太くなるのでしょうか 遺伝子を調べると普通の人より左心室が大きいとか上向 動脈か太いとありました 生まれた時から太い人もいるのでしょうか 半年ぶりに検査をしました 大きくなっていませんでした 今のところ 5.1 CM で このまま大きくならなければ問題ないのでしょうか 先生は若干 弁からの逆流が起きていると言っていますが 画像診断などでわかるのでしょうか 逆流があるとどのような症状が出てくるのでしょうか 5.1cm のまま放置していると 左心室が大きくなるとか心不全なるとかいうことはあるのでしょうか 先生はまず破裂しないと言っていますが 手術に踏み切る場合というのはあるのでしょうか
専門書で調べると 動脈瘤は内皮細胞が弱くなることにできると書いてありました
私は10代の時に強いストレスがあり 血圧が正常でも ストレスが大きな原因になるのでしょうか 私は身長が180cm あり 肺活量も8000 cc 近くあります 背が高い人は 動脈が太いのでしょうか 上向 動脈が太くても 今のところ何の症状もありません 若干 動悸がありますが 関係があるのでしょうか 時々眠気が襲ってきますが 弁からの逆流が原因してるのでしょうか
人工血管と 自分の血管のつなぎ目は 年月が経つにつれ より強力に繋がっていくのでしょうか それとも 弱くなっていくのでしょうか 糖尿病は歯周病は血管が外れ または手術前の動脈瘤が大きくなる原因になるのでしょうか 動脈瘤により心不全が進行してるかどうかは 心臓の大きさ以外何でわかるのでしょうか 色々質問して申し訳ありませんが よろしくお願いします
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。