腫瘍マーカーCA19−9数値高
person40代/女性 -
先月、大腸に大きなポリープが有り切除しました。病理検査の結果、悪性と診断されました。担当医師からは、全部切り取って数値も問題ないので転移は認められないだろうと言われました。念のため、腫瘍マーカーと胃カメラをしてみようと言うことで、検査しました。
胃カメラは良性のポリープなので経過観察。腫瘍マーカーの数値が53と中等症の数値が出ました。
医師からは、膵臓癌の可能性もあるから来週にCTを撮ってみようと言うことになりました。
腫瘍マーカーの数値はかなり正確なのでしょうか?
また現在、町医者に糖尿病と高血圧の為、通院もしています。
ネットで調べても不安要素しか書いてないので、膵臓癌だったらと思うと毎日不安です
中等症の数値で、もし、膵臓癌だとしたらどのくらいの進行度なのでしょうか?
現在、症状はありませんが先週に微熱の日が続いた程です。よろしくお願いします
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。