30代、授乳中、乳房のしこりについて
person30代/女性 -
0歳の子供を完母で育てている30代です。
授乳回数が減って来てしまい、詰まりやすくなっています。
最近毎日詰まっているのでマッサージをして出していたのですが、発熱して、いつも詰まらない脇の下3センチほどのところにゴリゴリしたしこりを発見しました。
病院を受診し、マッサージしてもらいましたが、解消せず、また自宅で授乳をして様子見になりました。
診てもらった時に、「確かに乳腺炎にはなってたけど、このゴリゴリのしこりはちょっと奥だし、普通のしこりと違いそうだなあ」と言われて、もしかして母乳が溜まってるのではなく、乳がんなどそっち系のしこりなのかと心配しています…
乳がん家系のため、定期的に乳がん検診を受けておりますが、前回は妊娠前(2023年2月)で、卒乳してから受けようと思っていました。
今は熱も下がりました。しこりは押すと痛いです。例えるなら、喉が痛くなった時に喉を触るとリンパが腫れる時のような感じで押すと動きます。最近気づいただけで前からあったのかどうかわかりません。
質問は
1.乳腺炎でも、解消できない奥の方のしこりができることがありますか?
2.もしも乳がんだった場合、母乳を飲んでいる子供への影響は大丈夫なのでしょうか?
3.授乳中でも乳がん検診は受けられますか?
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。