生後5ヶ月の発達について ウエスト症候群
person乳幼児/女性 -
生後5ヶ月半の娘の事で相談です!
娘は1ヶ月半前にACTH療法を
しました。
ウエスト症候群(グレーゾーン)の為
グレーゾーンの理由は
特徴のヒプスアリスミアの脳波が
出てないがてんかんの脳波少しあり、
発作時の動きも特徴的だったためですが
軽度、原因不明、ヒプスない、
ウエスト症候群の、条件を
満たしてないためグレーゾーンで、
ACTH後は完全に、綺麗な脳波です。
現在も元気に過ごしてますが、
気になる発達があります。
娘はおデブちゃんで
身長は小さめなのに
体重は成長曲線の上の方にいます!
ムッチムチです!
首は4ヶ月で座りました。
うつ伏せで顔を上げますが
長時間が苦手なのと、
(短い時間しかやらない)
今だに胸まで上がらないです。
気になります!
あと、本人が寝返りの練習を
始めてます!
半月前くらいから
体を横にむけて寝返りしようと
頑張ってますが、
それ以上進みません。
半月前から始まった寝返り
練習ですが中々進みません。
気になってます!
この2つの発達が気になります!
太ってるのも関係ありますか?
よろしくお願いします!
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。