背中の痛みへの不安(心臓?ホルモンバランス?)
person30代/女性 -
最近、運動不足から筋トレをはじめたのですが、太ももの後側を強化し、 股関節や膝の動きを高める 背すじを引き締め強化する 機械を使って筋トレを開始してから、左肩甲骨の下が痛むようになりました。(肩こりのようにじわじわ痛む感じで、耐え難いような痛みであるとか、一定時間だけ痛いとかではないです)
左肩甲骨の下が痛むのは、心臓が悪いのでは?と心配になり(父が昔、肩こりと思っていたら心臓疾患だったことがあり)、そこから動悸がする気がしたり、息苦しい気がして、不安でたまりません。
パニック障害、不安神経症を昔診断されていることもあり、過剰に不安がる癖があるのは自覚があります...。
痛みがどのような場合は心配すべきでしょうか。
また、出産をしておらず40手前のため、年々PMSが酷く、生理前に動悸や息苦しさ、胸焼けなどを感じ、今回筋トレを始めたのがまさにその期間ともかぶっており、そちらの問題なのか?とも悩んでおります。
これは、重篤な疾患の恐れを考えるべき症状なのか、単なる不安やホルモンバランスの乱れの可能性が高い症状なのか、安心のためにご意見をおきかせ頂けたら嬉しいです。
よろしくお願いいたします。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。