アレルギー食材を食べてから「下痢」するまでの時間
person10歳未満/男性 -
8歳の息子がいます。
昨年に夏から原因不明のアレルギーのような症状で、それまで食べれていたものがことごとく食べれなくなっています。
主には遅延型アレルギーのような症状で、数時間~24時間後くらいに(半日後くらいが多いです)強い腹痛・下痢・鼻血などの症状がおきます。
それについて書くと長くなってしまうので割愛させていただきますが「アレルギー食材を食べてから下痢するまでの時間」について教えてくださいm(__)m
今回はブロッコリーを半年ぶりに5mmご飯に混ぜて本人には内緒でご飯に混ぜたところ翌朝腹痛を訴えました。
ひどくはなかったので、2日後に再度ブロッコリー5mmを本人には内緒で再度試したところ
●食べた5~10分後に腹痛で、夜ご飯を中断
●食べた45分後くらいに下痢
をしました。
「アレルギー食材による下痢」の場合、食べてから45分で下痢をすることもあるでしょうか?
下痢するには少し早すぎるような気がしましたが、他に怪しい食べ物は食べておらず質問させていただきました。
どうぞよろしくお願いいたします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。