肝炎ウイルスの感染について
person40代/女性 -
ホテルに宿泊した際に、シーツにシミがついていました。
子供が眠いとすぐ寝てしまったので、寝てからシーツを取り替えてもらいました。少しこのシミは何だろう?と触ったかもしれません。
後から、血液だったら感染症の可能性があるので怖いと思い聞いたところ、洗剤では取れないので血液ではないと思う(クリーニングの機械の錆汚れ?のようなものだと思うとのこと)。心配だったので、セスキ炭酸ソーダ(血液がよく落ちる)にもつけおきしてもらいましたが、確かにおちませんでした。
結局は、成分分析をお願いするか、私自身がしばらくして肝炎の検査をするしかありません。
怖くて仕方ありません。
家族からは、そんな乾いた血液を触ったかもくらいで感染するわけがないと言われます。
でも、肝炎のウイルスは乾燥した血液からも感染するようなのです。
実際に、布に付着して乾燥した血液から感染する事はあるのでしょうか?今までそのような理由で感染された方を見た事はありますか?
また、医師である皆様はこういった状況から、感染したかもとどれくらい心配しますか?
知識がないので不安で仕方ないので、知識をお持ちの方はどのくらい不安に思われるのか教えていただきたいです。
写真はシーツについていたシミです。
大きさは、大きいもので1-2センチほどです。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。